保険診療 乳がん検査

  • HOME
  • 保険診療 乳がん検査

保険診療の乳がん検査

保険診療の乳がん検査

保険診療での乳がん検査は、乳房に関する症状がある方や、健診で異常を指摘された方を対象とした医学的に必要な検査です。練馬区・杉並区の薬師堂診療所では、保険診療の乳がん検査を受けられた方に、その日のうちに検査結果をお伝えしています。

保険診療で検査を受けられる方

以下のような方は、保険診療で乳がん検査を受けることができます。

  • 乳房に何らかの症状がある方(しこり、痛み、分泌物など)
  • 乳がん検診で「要精密検査」と判定された方
  • セルフチェックで気になる変化を見つけた方 など

症状がなく、検診を目的として受診する場合は、「乳腺ドック」(自費診療)をご利用ください。また40歳以上で症状がない方は2年に1回の「練馬区の乳がん検診」をご利用いただけます。

当院の保険診療の特徴

当院の保険診療における乳がん検査の特徴は以下の通りです。

  • 即日結果説明:検査結果を即日説明
  • 女性の検査技師によるマンモグラフィ:女性ならではの配慮で安心
  • 女性医師による乳腺外来(土曜日):女性医師の診察を希望される方に対応
  • 高精度な診断機器:マンモグラフィ(フルデジタル)、超音波診断装置(乳腺エコー)、VAB(吸引式乳腺組織生検)装置 など

安心して検査を受けていただけるよう、様々な配慮を行っています。

検査の流れ

Step01

医師による問診および視触診

症状や気になることをお伺いし、乳房を診察します。

Step02

マンモグラフィと乳腺エコー

乳房のマンモグラフィ(女性の検査技師が担当)と乳腺エコーを行います。

Step03

画像検査の結果説明

即日、医師が検査結果をご説明します。

Step04

診察終了または精密検査

異常がなければ診察終了です。精密検査が必要と判断された場合は次のステップへ進みます

Step05

精密検査(必要な場合)

超音波ガイド下で細胞診または針生検を実施します。

Step06

確定診断と結果説明

精密検査の結果は約10日後にわかります。医師が検査結果をご説明します。

Step07

専門機関への紹介(必要な場合)

悪性の判定となった場合は、当院が連携するがん専門施設やご希望の医療機関をご紹介します。

診療時間閉じる
診療時間 日祝
9:00~12:00
14:00~18:00

休診日:水曜日・日曜日・祝祭日
▲土曜日の午後の診療は5時までです。

アクセス閉じる

〒177-0035 東京都練馬区南田中3-26-3

  • 東急東横線西武池袋線「練馬高野台駅」
    徒歩9分